今日は仕事終わりに脱毛サロンに行ってきました。
僕が行ってるサロンは男性専用で、スタッフも全員男性なので気を使うこともなく楽です
(*^^*)
今日も多くの人が来店し、受付周辺は賑わってました。
さて、今日はヒゲ脱毛について僕の経験と感想を紹介しようと思います。
施術開始からこれまでの経緯
僕は2020年の暮れにヒゲの脱毛を始め、かれこれ10ヶ月が経ちました。
ヒゲは当初よりかなり少なくなりました。以前は首や頬の周りにもポツポツと生えていましたが、今はもう全く無くなりましたし、鼻の下(口髭?)もほとんどなくなりました。
元々ヒゲは薄い方なのですが、月に1回の施術でみるみる無くなっていきます。
僕は2年間のパッケージで契約しましたが、満期を迎える前に絶滅してしまうんじゃないかって勢いです (*^^*)
施術時、施術後の様子
施術はレーザー光の照射によって行われます。レーザー照射時に少しチクッとした感覚はあるものの、痛みと言うほどではありませんし、施術後に腫れたりヒリヒリしたりもありません。(個人差はあると思います)
効果
ヒゲを剃る周期は以前より長くなり、ヒゲ剃り1回あたりにかかる時間も減りました。
施術開始前 | 現在(開始から10ヶ月) | |
周期 | 1回/2日 | 1回/3~4日 |
時間 | 約10分 | 約2分 |
時間ともに少なくなったので、肌荒れが改善されました。
それと、一番の効果は、時間の効率化です!
髭剃りが未来永劫不要になると考えると、めちゃくちゃ大きいですよね!(厳密には少しは生えてくるみたいですが)
今の時点でも2〜3日は髭を剃らなくても気にならないので、泊まりの出張でも数日ならヒゲを気にしなくてよくなります。ビジネスマンとしては大きなメリットだと思います。
おすすめと注意点
以上のように、僕はヒゲ脱毛は強くおすすめします!
費用については、僕の場合、首やもみあげ等含めたフルメニュー、2年間(24回)のパッケージで15万円くらいでした。
「顎髭」とか「口髭」とか部分的にやる場合はもっと安くてできるかもしれません。
肌荒れが気になる方、生活をもっと効率的にしたい方、思い切ってチャレンジしてみてはどうでしょうか?
将来な時短効果を考えるととても費用対効果の良い自己投資だと思います。
注意点
僕のように全額前払いで契約する場合、その会社が倒産したり閉店する場合の回収リスクが付いてきます。
妻の友達には全身脱毛に投じた多額のお金を失った人もいます (´・ω・`)
その会社の事業規模や実績などは必ず確認してください。
僕はリンクスでやってますので参考にしていただければと思います。 https://mens-rinx.jp/
以上、showt.bizでした。
コメント